オンライン授業「三心塾」のご案内(高校生)

<2020年05月07日 お知らせ>

「三心塾」は、部活動で帰りが遅い、または保護者様による送迎ができないなどの理由によって通塾することが難しい高校生に対し、自宅での受講を可能とするオンライン授業です。

現在は、新型肺炎の感染を心配されて、教室での授業をお休みしている生徒さんの振替授業として受講いただいています。

振替授業としてのオンライン授業は、学校の休校期間を考慮した期間限定であるのに対して、「三心塾」は年間を通して開講するオンライン授業です。

三心の授業形態は、教室で授業を行う「担任制個別指導」(以下、通常授業と称します)とオンラインでマンツーマン指導を行う「とも学」の2つでした。

今回、さらにご自宅でも受講できるオンライン授業の「三心塾」が加わりました。

これら3つの授業は、併用受講が可能です。録画したビデオを視聴する一方通行の授業とは違い、この三心塾では生徒さんご自身がその場で質問することが出来るだけでなく、講師も生徒さんの反応を確認しながら授業をすすめることが出来る双方向のライブ授業です。


1.授業形態:オンラインによる個別指導

2.開講日:5月11日(月)から

3.授業料:通常授業と同一料金

4.必要機器:パソコン・タブレット・スマートフォン

5.必要環境:Wi-FiまたはLAN接続でご利用ください。

6.対象学年:高校生(1・2・3年生)

7.教科:数ⅠA、数ⅡB、入試数学、化学基礎


時間割などの詳細は下記のご案内画像をクリック・タップしてご覧いただくか、PDFをダウンロードしてご確認ください。


(オンライン授業「三心塾」のご案内)

オンライン授業「三心塾」のご案内PDFはこのリンクからダウンロードできます。


三心ゼミナール お知らせ一覧に戻る

一番上に
戻る